第3部の後半は羽金教室中学生以上の演奏です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=280x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/i8211835ea7557286/version/1560344949/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=280x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/if41b595c3f1ef375/version/1560344973/image.jpg)
勉強に部活に・・・
みんなとても忙しい生活を送っていますが
合間に少しずつ練習をしてきました。
みんな よく頑張りましたね(^_^)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=229x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/i7c497292d0228533/version/1560345808/image.jpg)
最後に演奏しましたが
ヘロヘロで倒れそうでした(;´Д`)
朝から走り回り、パワーを使い果たした後の演奏はしんどい・・・
トシです、きっと(T_T)
出来るなら「プログラム1番」に弾いてしまい
そのあとまた走り回りたいです(T_T)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=280x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/i0a144d97fee6b169/version/1560606923/image.jpg)
演奏後、皆さんから素敵なお花を頂戴いたしました。
本当にありがとうございました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=310x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/i11472269f916b6fd/version/1560346062/image.jpg)
最後の集合写真。
小さい子が多く、雛壇がうまく出来ず
1段目がギュウギュウ詰めになってしまいました・・・
まだカメラマンさんが撮った集合写真は頂いていませんが
とにかくみんな笑顔で写っていればいいのですが・・・(*´Д`)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=204x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/ibbd5a3efc4a078e5/version/1560607674/image.jpg)
昨年末に羽金教室を「卒業」し、
この春、新社会人になった〇〇ちゃんが聴きに来てくれました!
忙しい中、本当にありがとう(^_^)
当日は大きなトラブルもなく
無事開催できたのも皆様に御協力いただいたお陰です。
舞台回りは生徒さん達中心でしたが
御父兄にも沢山お手伝いいただきました。
厚く御礼申し上げます。
・・・発表会後記、もうしばらく続きます(*^_^*)