今回の発表会で初めて使用したものがあります。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=10000x248:format=jpg:rotate=90/path/sc865122648545348/image/i9159158f7a75d04c/version/1656239122/image.jpg)
コチラです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=360x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/ie099a1b855ad2fed/version/1656153557/image.jpg)
アシストペダルと言い、ペダルに足が届かない子達に使います。
今までペダルは足が届く子のみ使っていました。
ペダルのついた足台もありますが、足台の高さが固定されてしまい融通が利きません。
そもそもペダルを踏むのは身長もそれなりに伸び、ある程度脚力がついてからでよいのではないかと思っておりましたので・・
しかし・・
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sc865122648545348/image/i8e189377ad7679c8/version/1656154071/image.jpg)
〇〇くん、小4。
ペダルが微妙に届きません・・
発表会で弾く曲には絶対ペダルが必要です。
あと少しなのですが・・(;´Д`)
そこで、アシストペダルを購入。
早速取り付けてみました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=330x10000:format=jpg/path/sc865122648545348/image/i3bc791ce2c9a6975/version/1656153674/image.jpg)
こんな感じです。
踏み心地も良いようで、タイミングよく踏んでいます。
〇〇くん、発表会当日もよく踏んでいました。
良かった(;´∀`)
これから活用していきたいと思います。